|
|
見てください!こんなにデカイ杉、見たことあります?この木には、確かに神が宿っています!!マチガイナイッ!!! |
|
|
|
|
|
屋久杉は何も語りませんが、何千年という気の遠くなるような時をこの場所でジッと過ごしてきたのかと思うと、人間ってなんて我がままで、身勝手な生き物だろうと思ってしまいます。なんちゃって、ちょっぴり人生について考えたりしちゃう今日この頃なのでした・・・ |
|
|
|
|
|
ヤクスギランドに戻るまでの林道沿いにポツンと佇む屋久杉の切り株です。屋久島の人は、先祖代々、杉には神が宿ると信じて杉を切るなんて、まったく考えなかったそうです。しかし幕府の巧みな政策で、たくさんの屋久杉が伐採されました。又それが島の繁栄を支えたという歴史もあり、自然と人との共生を深く考えさせられる旅でした(^ム^) |
|
|